【2025年最新版】結婚式の引き出物トレンド&選び方|浜松エリアの新オープン式場もご紹介

結婚式の準備で意外と悩むのが「引き出物」。 ゲストに喜んでもらうだけでなく、式全体の印象を左右する大切なおもてなしです。2025年の引き出物選びは、「これが正解」という決まった形よりも、おふたりが思い描く結婚式の雰囲気やゲスト層に合わせて選ぶスタイルが主流になっています。 あなたの結婚式は、どんな雰囲気でゲストをおもてなししたいですか?今回は、テイスト別に最新のおすすめ引き出物をご紹介します。

#マナー

#結婚式

#引き出物

目次

引き出物選びは“式の雰囲気”と“ゲスト層”がカギ

引き出物は「誰でも喜んでくれる定番」もありますが、ゲストの年齢層やライフスタイルに合わせたセレクトができると、さらに満足度がアップします。 また、式後も長く手元に残るため、品物を見返すたびに式の思い出がよみがえるようなものを選びたいものです。 ここからは、2025年におすすめの引き出物をテイスト別に見ていきましょう。

1. 万人受けタイプ|幅広い層に安心の定番

幅広い年齢層や立場のゲストがいる場合は、奇抜すぎず、かつ質の良い定番ギフトがおすすめです。

・今治タオル高級ラインセット

吸水性・肌触りともに抜群の今治タオルは定番ながら根強い人気。桐箱入りや名入れなど、ワンランク上の仕様にすれば特別感が増します。

・おはぎは秋分を象徴する食べ物として定番。地元浜松でも老舗和菓子店での購入が人気です。

・生花は地域の花屋で秋の花を選び、花器も清潔なものを使用しましょう。

・線香・ロウソク・マッチは持参が基本。風が強い場所では風防付きライターが便利です。

・総合型カタログギフト

ゲストが自分で選べるため、好みが分かれにくい万能ギフト。最近は温泉やグルメなどの体験型を組み合わせたタイプも人気です。

・バームクーヘン&銘菓詰め合わせ

日持ちがして家族と分けられる焼き菓子セットは鉄板。ブランド菓子や限定フレーバーを選べば差別化可能です。

2. おしゃれ&ハイグレードタイプ|上質志向のゲストに響く洗練ギフト

都市部からお越しになるゲストや、日頃から品質やデザインにこだわる方には、開けた瞬間に“特別感”が伝わるギフトがおすすめ。 品格のあるブランドアイテムは、式全体の雰囲気を引き立ててくれます。

・バカラ(Baccarat)のペアグラス

世界的クリスタルブランドで、開封時の華やかさが抜群。高級感と実用性を兼ね備えています。

・ウェッジウッド(Wedgwood)のティーセット

英国王室御用達ブランド。カップ&ソーサーはもちろん、ペアマグでも十分な高級感があります。

・ル・クルーゼ(Le Creuset)のミニココットセット

料理好きなゲストにぴったり。インテリアとしても映え、食卓が華やぎます。

・ジョンマスターオーガニック(John Masters Organics)のボディケアギフト

オーガニック志向とラグジュアリー感を両立。香りや成分にこだわる層にも高評価。

家族・親戚中心タイプ|少人数婚や年配ゲスト向け

家族や親戚が中心の、温かみのある落ち着いた式では、日常で役立ち、長く愛用できる実用性の高いギフトが喜ばれます。

・銘酒や高級茶葉セット

お酒好きには限定酒、ノンアル派には老舗茶舗の茶葉が最適。桐箱入りならさらに上品。

・漆器や陶器の食器セット

日常使いできる品質と、記念に残る耐久性を兼ね備えています。

・上質な寝具(枕カバー・ブランケット)

消耗品ではない、長く使える贈り物として好評。季節に合わせた素材選びが可能です。

今のトレンドはコレ!引出物マルシェ

・引き出物マルシェとは

新郎新婦が用意した数種類のギフトをマルシェのように並べて、ゲストが自分で欲しいものを選ぶ演出披露宴の後半かお見送りの時に行うことが多く、ゲストもワクワクしながら好きなギフトを選ぶことができるので、結婚式の演出の一環として今人気のアイデアです

結婚式場選びでは「引き出物の自由度」もチェック

引き出物は式後もゲストの手元に残るため、**式場選びの際には「持ち込み料がかからないか」「自由に選べるか」**を事前に確認しておきましょう。 持ち込みの自由度が高い式場なら、今回ご紹介したような多彩な引き出物も自在にセレクトできます。

浜松エリアに新オープン!自由度の高い式場「ANNIVERSARIO」

2025年9月、浜松市中央区に誕生するパルモグループの新複合施設「ANNIVERSARIO(アニバサリオ)」は、持ち込み料がすべて無料。
引き出物や演出、装花まで、自分たちのスタイルに合わせて自由に選べます。
現在、無料の式場見学&相談会を開催中。
会場コーディネートや演出を体感しながら、引き出物や披露宴のおもてなしについて直接相談できます。
「自分たちらしい結婚式を挙げたい」「ゲストに心から喜んでもらいたい」という方は、この機会に見学で理想の結婚式像を具体化してみませんか?

施設情報

ristorante ANNIVERSARIO(リストランテ アニバサリオ)
〒430-0807 静岡県浜松市中央区佐藤3丁目18-5
営業時間:平日11:00~19:00/土日祝10:00~20:00
定休日:火曜・水曜(祝日除く)
TEL:053-482-8502
公式サイト:https://anniversario.jp

あわせて読みたい記事

敬老の日 暑中見舞い お盆 富士スカイテラスSUN
もっと見る